公開してみたよ
>>前回
長らく編集作業をしていた Z-Z BOARDの掲示板をおととい音楽仲間掲示板トップにリンクした。
音楽仲間グループの直轄掲示板としては2011年10月の音楽仲間掲示板以来6年ぶりの新サイト公開かな??
新掲示板は、ルール的には今年閉鎖した0bbsのバンド+BAND BBSと同じだが、掲示板機能が全然違うので別モノです。
今は仮公開中ですので本公開(検索サイトのINDEX完了)しましたら正式にお知らせしまっす
なかなか手強いな..
>>前回
新たにレンタルした Z-Z BOARDのテストと編集をやり続けてます。
主に PCで表示確認して編集しているのですが、PCもスマホもケータイもソースを振り分ける事が出来ないので imb2.0と Androidなどで具合良くになるように調整するのに手間取ってます、、
Androidの場合、Safariと他のブラウザの PCモードとモバイルモードとで width ..つか、画面の大きさが違うので随分と悪戦苦闘してみたのだがどうにもならず諦めたw
(^-^;..ハハハ
バカSafari(ねくすとぶらうざ?)の表示が一番マシだったのは意外だったw
┗ before擬似要素でケータイ以外にアンカー表示させてる箇所があるのですが、Safariだけボタン化しなかったが display:inline-block;でなんとかなったんでオススメのブラウザになったど〜w
┗モバイルモードだとどれも同じ表示なんだけれど、広告がウザイので PCモードで見て欲しいんス。。
CSSいじくり倒したせいで、また imb2.0のテストせなアカンやん
...Orz
Z-Z BOARDの掲示板
運営しているサイト群の月初めの更新作業をやったついでに、先月テストしていた Z-Z BOARD の検索フォームを音楽仲間トップの投稿情報ページに移植してみました。
ページは80サイト以上にリンクしていますので、音楽仲間の携帯電話版トップだけにあるより良いかな?と、思ってやりました。
PC・スマホ版トップにも表示する予定だったのですが、どこに挿入するかで今も迷ってるンです、、
(^-^;汗..
..話し変わりますが、
先月中頃から z-z.jp ドメインの掲示板を新たにレンタルして(ゆる〜〜く)作成を続けていたのですが、近々公開出来そうっス!
www.z-z.jp のURLがあるのは去年くらいから知ってて「カッコイイな〜〜w」とか、思ってたのでレンタルしてしまいましたw
Z-Z BOARD を初めてレンタルしたのは2008年11月頃で、その頃からずいぶん変わってしまったので実験を兼ねてイチからデザインし直した。
デザインのベースとなっているのは2008年から運用している z.z-z.jp ドメインの掲示板ですが、それのとは少しだけHTMLが違うみたいやから新しいデザインを古いサイトには適用出来ないかもネ、、
思い通りにカスタマイズ出来ないので、最適化?に随分と時間を要してまっすw
ゴールデンウィーク2017
ゴールデンウィークもようやく終わりですな〜w
オイラはずっと仕事してしてたので関係ないっす。。
おもえば、この数年間ゴールデンウィーク中はサイト作りとかばっかりやってて遊びに行くとか全然ないw
さてさて、
先月中頃からGoogleSiteSearchを使ってZ-Z BOARDのスレッド検索をするフォームを作ってテストしていたのですが、説明ページを含め完成したので携帯電話版音楽仲間に移植して本テストしています。
ドメインを指定しなければならない関係で Z.Z-Z ドメインしか検索出来ませんが、音楽仲間の掲示板検索が目的なので同ドメイン検索はオマケですw
近頃は書き込みがほとんどないですが、何かの役に立てばいいかな?って思います。
y(^o^#
あ。。
曲作り、すっかり忘れてた Orz..
近況?
前回の続きから、、
☆music.BBSの掲示板群のスマホ版のチェックやりましたが、全く問題ありませんでした。
近頃は、サイトの作成やリニューアルなど何もなく手が空いたのでSEO対策と言うか、バックリンクを増やす為にPC向けの検索サイトなどにリンク登録を行っています。
かれこれ4年以上リンク集等への登録をほとんどして来なかった為にバックリンクがかなり減っていた、、
検索エンジンサイト自体もかなり少なくなってて登録先を見つけるのにも一苦労だw
あと、、
去年の5月頃からDTMで曲作ってまして。。
バッキングは完結しているのにも関わらず11月頃から作業ストップしているので今月からちょこちょこ作業開始してま〜すw
┗エンディングのギターソロが中々納得いかないっつうか、収まらなくて放置してたが、なんとかなりそうなのです。
、、一昨年からストップしてる曲もやりたいのだが、ほぼ完成してるので中々ヤル気になれないっす、、
(^-^;汗...ガンバレオレ〜
もういいかw
今月初め、、
いつも使っているimb1.0端末の電話の調子悪かったため滅多に使わないimb2.0端末で電話して何気なく僕のサイトを見て回ったところ、☆music.BBSで使っているmobile bbsのサイト群の表示が全部壊れてた、、
....Orz
いつからこんな事になってたのか不明、、26コのサイトのCSSを修正した。
外部CSSファイルが原因みたいだが詳細不明、imb以外のケータイブラウザでどんな風に見えているのかも不明、、
(^-^;汗..ま。もういいかw
一応。全サイトを一通り点検しましたよ。
暇があればスマホ版の点検もやろうと思います。。
掲示板修正
☆music.BBSで運用しているmobile bbsの掲示板で一部の端末でレイアウトなどに不具合があった為にcssを変更しました。
修正したBBSのカテゴリ
■バンドメンバー募集
■情報共有・募集広告
音楽仲間掲示板トップのトップページ2
>>前回
ようやく音楽仲間トップのスマホ版とケータイ版の入れ替えが完了した。
実は、ナカマTOPのケータイ版は共通定型ファイル中にあるのでカウンター値がそのページの数値になる以外は全く同じ表示を簡単に http://xxmusicxx.2.tool.ms/ のどの子ページにも表示出来るのだが諸事情あって時間がかかってしまった、、w
(^-^;汗・・・
一応テスト版を作って問題ない事を確認したのだが、ちょこちょこ不具合があり修正を加えた。
偽装スマホでの確認テストでも問題が見つから無かったので完了とした。(スマホ向けケータイ版トップページはPC・スマホ用なので携帯電話のアクセスを想定していません)
話し変わりますが、、
最近は携帯電話偽装のクローラーが全く来ない!
Googleの検索結果もWEB版とMOBILE版じゃ全く違う事に最近になって気が付いたw
ちよっッと気付くの遅過ぎたかなぁ〜〜w
;^-^)ゞ..イア〜マイッタマイッタ
スマホ・PC向けの携帯電話版トップページ
オリジナルの携帯電話版トップページのPC向け表示を前のスマホ版ページを使ってパソコン・スマホでも見れるようにしました。
一応、携帯電話でも見れますがリダイレクトしていますので転送ブロック出来ないブラウザはトップページにジャンプします。
※携帯電話のみリダイレクト
リンクはトップページ最上部の[初めての方]ボタンで開いた文章中にあります。
これにて、音楽仲間掲示板トップのトップページのPC・スマホ版とケータイ版の入れ替え作業は完了です!
音楽仲間掲示板トップのトップページ
音楽仲間トップ(管理人は「ナカマトップ」と言ってます)のトップページのPC用表示を完全にスマホ版と同じにしたので、検索サイトのINDEX内容も書き代わると思う。
元のケータイ版表示は前のスマホ版ページを使ってPC・スマホでも見れるようにするつもり。。
■Googleでの検索結果
音楽仲間 のキーワードで数年間1位表示だったが、去年辺りから首位陥落し現時点では村八分状態になってる、、w
(^-^;汗…
┗これがトップページをスマホ版に変更したいちばんの理由、
トップページをスマホ版に変更してどうなるのか?、と、様子をみている状態です。。
一応。トップページに必要なページをスマホ版に追加して若干HTMLとCSSを変更したのでチェックとテストをやらなければならないから今後も変更するかもです。
※大幅な変更はしないつもり。
ケータイ版トップページをリンクしたら完全にスマホ版とケータイ版の入れ替えが完了です。
※携帯電話からトップページにアクセスした場合は、元々のケータイ版トップが表示されます
PC版の表示を変更しました
音楽仲間トップのPC向け表示をケータイ版からスマートフォン版へ変更いたしました。
スマートフォン版に表示していない記述でPC版に表示しなくてはならない部分を後で追加表示します。
ケータイ版表示に変更はありません。
宜しくお願い申し上げます
■2017-03-20T19:41+09:00追記
音楽仲間掲示板トップのトップページについて
OGP設定出来ない..Orz
閲覧ロック解除されたみたい、、
どこがアカンのんか ナノ運営に問い合わせたが返答がなく「どないせぇッちゅゥとんねン(怒)!」とか思いつつトップページ下部の半透明CSSを無効にしたらOKになったよw
アゼン..( ̄ロ ̄;)ショーモナ..
...おとつい、☆music.BBSトップページにOGP?とか言うSNS向けのMETA指定をやってみた。
↓↓こんなんらしい、、
<html>
<!--/* ここからOGP */-->
<head prefix="og: http://ogp.me/ns# website: http://ogp.me/ns/website#">
<meta property="og: type" content="website">
<meta property="og: description" content="ページの概要">
<meta property="og: url" content="ページのURL">
<meta property="og: image" content="画像URL.jpg">
<meta property="og: site_name" content="サイトのタイトル">
<meta property="og: title" content="ページのタイトル">
<meta property="og: email" content="連絡先メールアドレス">
<!--/* ここまでOGP */-->
</head>
website の部分はブログやホームページのトップページの場合に指定、記事ページには article とするみたいです。。
あと、og: の後ろの半角スペースは必要らしいです。
、やってはみたものの僕はフェイスブックやツイッターとかラインなど見た事もないので、どんなんなるんか知りまへ〜〜んw
■■ナノの場合。
headタグに属性を指定したり出来ないし、ブログのトップと記事ページのヘッドが同じなので部分的に設定する事しか出来まへン
.....Orz
スマホ版作成中5:最終回
ようやく☆music.BBSトップの新しいスマホ版を書き替えました!
テストと言うか、練習を数百回繰り返したので何の問題も無く一発で決まりましたよンw
о^∇^)/ ヨッシャー!
ちょっと間が空いたのでUI:ユーザーインターフェース(下部ボタン)のアクションとか、ちょっとこだわって改良を加えました(先ほど作成したこのブログで実験したUIに更なる改良を試みた)。
カテゴリページやBBSのUIも変更したいと思うくらい良い出来だった、、(今更ムリなんですがw)
たった2行のJavaScriptと数行のCSSだけでテキストの開閉などスタイルの変更が可能になったのでJavaScriptファイルを使わず、追加CSSファイルも軽量化出来ました。
可能にしたのは、数年前から使っている...
function op(n) {var box = document.getElementById(n);box.className = 'op';}
function cl(n) {var box = document.getElementById(n);box.className = 'cl';}
※opとclは任意の値(名前)
..この2行の(クラス名を書き替える)JavaScriptと、、
セレクタ1,セレクタ2,セレクタ3{transition:all 0.2s;}
セレクタ1{font-size:100%;color:#000000;height:20em;line-height:100%;}
セレクタ1.cl{font-size:0;color:#ffffff;height:0;line-height:0;overflow:hidden;}
↑こんなカンジのCSSなどの組み合わせです!
下の例の様なボタンで指定IDのクラス名を書き替える事により、少ない記述でUIにいろんなアクションをつけることが出来るようになりました!
【例】
<要素 onClick="op('ID名');">
または、
<要素 onClick="cl('ID名');">
前までは、transitionプロパティーに all なんて値がある事を知らず、長〜〜いCSSやJavaScriptを記述していたので「こんな簡単なんでええんかいな?」ってカンジでやってみたのですが、いいカンジに仕上がってビックリしました!
┗Chromeさま様でんな(^-^;ハハハ..
まだまだ勉強が足りてないと痛感しましたヨw
いつの日かバラバラのサイト群をひとつのサイトで運用する時の為に「頑張って勉強せなアカンな〜」って思います。
宜しくお願いしま〜す!
トップページのスマホ表示が新しくなりました
音楽掲示板群☆music.BBSのスマートフォン版表示が新しくなりました!
HTMLテキストの全書き替え&UIの刷新、全カテゴリと直営BBSの最新投稿情報のトップ表示などなど改良と改善を致しました。
■対応ブラウザ:
最新版Chrome
最新版Firefox
最新版Opera
Edge(Windows)
■準対応ブラウザ:
IE10,IE11,PC版最新Safari
▼PC用スマホ版表示
スマホ版:音楽掲示板群☆music.BBS
※携帯電話とスマートフォンはそれぞれの表示になります!
旧Opera(Safari)はスマホ表示です!
宜しくお願い致します!
スマホ版作成中4
☆music.BBSトップの新しいスマートフォン版トップを19日日曜日のみんなが寝静まった頃に書き替えようと思っていたのですが、オイラが先に寝入ってしまって出来ませんでしたw
(^-^;汗‥‥ハハハ
今日までに、、
細かいところのCSSを微調整したり追加したり文章を書き替えたりしました。
いろんなブラウザでの表示テストを数百回繰り返したので、大方のブラウザで思った通りの表示になると思っています(総表示回数1200回以上)。
┗SafariやIEには警告を表示するとか、、
新しくサイトのトップページを作成する時は表示回数がだいたい千回くらいになる、、携帯電話でCSSファイルとかを編集してPC等で確認したりするからです。
┗僕のメイン携帯電話は外部CSSが反映しないしJavaScriptもムリだしフルブラウザも古いIEと同じカンジだから、、w
同じURLでキャリア別に違うテキストを表示するページの場合は軽く千回以上の表示回数になるw
今の新☆music.BBSのトップページ作成には半年以上かかったので数千回になってたよン、、
┗しんどかったナ〜〜w
まあ、今月中には確実に変更出来そうだで、、
o(^-^)o..ヨシ!
スマホ版作成中3
EdgeとIE11のテストもやりました。
何故かこの日に限って突然SAMEHAに接続出来なくなったり(サーバーダウン?)、僕のセカンドPC(Windows10)がフリーズしたり勝手にEdgeが閉じたりとかトラブル連発だった、、
ちょっぴり不安になったけれど、まぁ問題無いみたいですヨw
y(^-^;..タブンダイジョーブ、、
UAスイッチャーでのブラウザテストの第2弾でも問題は無かったので、あとはテキストを差し替えして確認するだけになりました!
さて、いつやろうかな?
スマホ版作成中2
ブラウザテストの第1弾やりました!
問題の旧Operaと新Operaでは、やはり問題があり修正、、
大丈夫だと思っていたIE10でも修正、、
EdgeのテストはまだだがChromeなので問題ないでしょうw
IE11はどないやろ?
Safariや旧IEと旧Operaは非対応ブラウザなのでコメントを表示するのですが、UAスイッチャーを使ってクローラーに表示しないとかプログラム(サーバーに処理させるif文)をやり直しました。
一応問題ないみたいw
UAやブラウザの情報を使ってのCSSやコメントなどの出力振り分けは完成したかな?
if文は、むかし使っていたプロページのモノに比べるとかなり簡単な事しか出来ないのですが、今となっては☆music.BBSトップのサーバーでしか使えないので重宝してます
あとは、アンドロイド実機とEdgeのテストかな?
(^-^;...
スマホ版作成中
☆music.BBSトップのスマホ版をリニューアルする為のテスト版を作成しています。
先月からやっててブラウザ別の確認チェックを残して殆んど出来上がっているのですが、(いつもの事ながら)公開を前に「本当にこれでいいのかな〜?」とか、迷って足踏みしとりますw
2月中には公開したいな〜〜
なかなか難しいな
このブログのGoogleへのページINDEXはものすごいスピードで70ページを超えたが、クローリングが最近ピタリと止まったみたいだw
GoogleSiteSearchは役に立ちそう?だでw
話し変わって、、
今月ヒマになってから☆music.BBSのスマホ版をリニューアルしようと思い、(かなり)重い腰を上げてみたのだがなかなか前に進まない、、
(^-^;汗……
数年前からやろうと思いつつ考えがまとまらず保留していたのですが、いちからやり直す決心で取り組んでます。
o(^-^)o ガンバるッス
ところで、上手く差しかえられるのだろうか?w
5年も前に作ったキャリア別表示切り替えのプログラム、、何がどうなっているのか忘れてしまってるよw
どうするよ?俺w
「バンド+BAND BBS」「音楽+ALL BBS」について
2009年12月から音楽仲間掲示板Groupで運用している「バンド+BAND BBS(http://0bbs.jp/bandplus00/)」と「音楽+ALL BBS(http://0bbs.jp/musicplus00/)」のサーバー(0BBS)が今月いっぱいで閉鎖になります。
これに伴い、グループサイトから0BBSのリンクを全て撤去致しました。
掲示板の引っ越しやレス移動の予定はありません。
これまでのご利用ありがとうございました。
つきましては、‐MusicLinks‐や☆music.BBSの掲示板をご活用下さいますよう宜しくお願い申し上げます。